パワースポットの宝庫「高尾山」!心と体を癒しましょう♬

 

パワースポットの宝庫「高尾山」

東京都八王子市にある標高599mの山です。春夏秋冬の年中関係なく多くの観光客でにぎわっており古くから修験道の霊山とされてきました。

 

ケーブルカー

東京都心の新宿駅(京王線)から高尾山口駅まで1時間程度でアクセス出来て高尾登山電鉄のケーブルカー又はリフト乗車のてケーブルカー清滝駅又はリフト山麓駅より高尾山駅・山上駅を目指しましょう。ケーブルカー・リフト双方とも往復950円です。体で風を感じたい方は、リフトで!景色を見れたら良いと思われる方は、ケーブルカーをご使用下さい。体力に自信のある方は、ケーブルカー・リフトを使用せずに登山道をお進み下さい。山上駅・高尾山駅より徒歩30分ぐらいで大本堂に到着します。

 

究極の癒し体験修行

パワースポットとして有名であり至る所にパワーが溢れています。高尾山薬王院では、蛇瀧・琵琶瀧の二滝を一般開放しており気軽に滝修行体験を行っております。入滝料及び入滝指導料で3,000円となっております。
蛇瀧  - 青龍大権現 -  毎月第一土曜・17日(御縁日)27日 各日共に午後12時より
琵琶瀧  - 大聖不動明王 -毎月第一土曜日・18日・28日(御縁日)各日とも午前11:00より
事前に電話予約お願いします。
【連絡先】042-665-7313(蛇瀧)042-667-9983(琵琶瀧)
※受付/入瀧 午前9:00~午後3:00

 

休憩所

山頂には、高尾名物とろろそば・山菜とろろそば・山菜とろろ定食など豊富なメニューも揃っており登山で消耗して体力を回復させる事が出来ます。高尾山山頂展望台より晴れた日には、美しい日本一の富士山を見て下さい。

インフォメーション

 

住所

193-0844  東京都八王子市高尾町2241 京王線山口駅駅舎内

電話番号 042-673-3461 FAX042-673-3462
営業時間 4月~11月 8時~17時/12月~3月 8時~16時
定休日 年中無休
対応言語 日本語・英語
最寄り駅 京王線高尾線 高尾山口駅より徒歩1分
施設情報

おみやげ販売

e-mail

なし

その他 お土産の販売
公式HP https://www.hkc.or.jp/

関連記事

  1. 【GINZA SIX 】屋上庭園は都会に疲れている人のための憩いの場

  2. 最高の気分になること間違いなし!!六本木ヒルズの魅力とは??

  3. ジブリファンは絶対行くべき!「三鷹の森 ジブリ美術館」(Ghibli Bijyutsukan)でジブリの世界を感じよう♪

  4. 「Ebisuya」の人力車で浅草観光を楽しもう!

  5. 東京ドームシティではしゃいで!楽しむ!秘訣!

  6. 『東京ゲートブリッジ』(Toukyo getoburijji) 東京の観光名所を一望できる美しい景色に心から癒される

  7. 四季と日本の風情を味わおう!「向島百花園」

  8. 奥多摩湖

    【奥多摩湖】東京で大自然?外国人観光客激増中!何が魅力なの?

  9. 「Beautiful station building in Tokyo」都内の印象に残る駅舎を紹介します

Translate »