古代オリエントの世界にタイムスリップできる「古代オリエント博物館」kodaioriento-hakubutukan

古代オリエント博物館(こだいおりえんとはくぶつかん)とは?

古代オリエント博物館は、東京都豊島区・池袋駅から歩いて8分という好立地の大型商業施設
「サンシャインシティ」内に あります。

古代オリエント博物館の歴史

古代オリエント博物館は、1978年10月に日本で初めてのオリエント専門の博物館として開館し
西アジアや中央アジア(シルクロード)の考古資料や美術品など約4000点を収蔵しています。
古代オリエントに関する資料を収集・展示。
また調査研究やシリア、ウズベキスタンにおける発掘調査も行ってきました。

古代オリエント博物館の魅力

古代オリエント博物館の魅力は、なんといっても、古代オリエントの世界に触れることができること。
常設のコレクション展示と、年に数回ミニ企画が行われるクローズアップ展示があります。

2017年の3月からタッチパネル式で年表型展示解説できるディスプレイ
「さわって学ぶ古代オリエントの時代」を導入しました。

これは、古代オリエント180万年の歴史を、当館所蔵の逸品をちりばめつつ
年表形式でまとめた独自の展示鑑賞支援機器で、人類の起源からシルクロード、イスラームの誕生まで
各時代のトピックを分かりやすく動画で学べることができるそうです。

これにより
古代オリエント博物館の展示と関連して、古代オリエントの歴史をもっと詳しく知ることができるでしょう!

また、古代オリエント世界の歴史や文化を学び体験できるイベントや講演会なども行っています。
古代オリエントの世界にタイムスリップしてみた方は是非、行ってみてくださいね^^

インフォメーション

住所 〒170-8630 東京都豊島区東池袋3-1-4サンシャインシティ文化会館7階
電話番号 03-3989-3491
営業時間 10:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日 展示替え期間中、年末年始
入館料 【一般】        600円
【大・高校生】     500円
【中・小学生】     200円
最寄り駅 JR池袋駅 東口より 徒歩13分
東京メトロ有楽町線東池袋駅 6・7番出口より 徒歩6分
駐車場 サンシャインシティ地下駐車場(乗用車1,800台収容可能)有料(30分300円)
公式HP http://aom-tokyo.com/visit.html

 

GoogleMap

▶ENGLISH MAP

関連記事

  1. 四季によって表情を変える風情溢れる下町の名勝「清澄庭園(Kiyosumiteien)」

  2. ポケモンGOオススメスポット!東京代々木公園(Yoyogikoen)は多目的に遊べる場所

  3. 東京で一度は行きたいオススメスポット!都内最大規模の面積『葛西臨海公園』

  4. 『すみだ水族館』(Sumida Suizokukan)東京スカイツリータウン内の幻想的な空間

  5. サンシャイン水族館(Sanshain Suizzokan)は都心の天空オアシス

  6. もんじゃを知ってる?月島もんじゃストリート!

  7. 「渋谷のハロウィン」は大人たちが楽しむ秋の大イベント

  8. 昭和10年創業の老舗高級寿司店 『銀座久兵衛』(GINZA KYUBEY)

  9. 美味しい旅 足立市場『武寿司』(Adachi Market【Take Sushi】)食通の人たちも唸る美味しさと良心的な値段!食材にベストマッチな酒をセレクト!

Translate »