タトゥーOK!第3弾!武蔵小山温泉 清水湯♬<Japanese bath house>

清水湯の特徴は何と言っても、泉質の違う二つの温泉が楽しめる所です。
さらに、大人/520円・中学生/400円・小学生/200円・乳幼児無料というお得な料金設定と、温泉かけ流しと言う贅沢まで出来ます。その他、露天風呂や女性専用の岩盤浴もあります。日常の喧騒から離れて、至福の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

黒湯温泉

深さ200メートル。100~200万年前の地層から湧き出ており、澄んだ濃い目の琥珀色の上質の温泉となっています。
肌の軟化作用に優れており、保湿、保温に効果があり、美人、美肌の湯としても有名です。

【天然黒湯温泉の効能】
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、切り傷、やけど、慢性皮膚病、糖尿病、痛風、慢性消化器病。

黄金の湯

黒湯温泉よりずっと深い地下1500メートルから湧出しており、療養泉にも認定されています。黒湯温泉と同等の美肌、美人の湯でありながら、うがい薬のイソジンの成分ヨードが高濃度で入っており切り傷、擦り傷などにも効果があります。

【黄金の湯の効能】
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期疲労回復、健康増進、切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病。

アクセス

  • 施設案内
  • 交通手段

【所在地】
東京都品川区小山3-9-1

【電話番号】
03-3781-0575

【入泉料】
大 人   520円
中学生   400円
子 供   200円
幼稚園児   無料
(大人1人に2人まで)

岩盤浴  1,500円(女性専用)
サウナ     450円

【営業時間】
平 日 12:00~24:00
土曜日 12:00~24:00
日曜日  8:00~24:00
祝 日 12:00~24:00

【定休日】
平日月曜日
(祝日の月曜日営業)
振替休日はありません。

【駐車場】
12台(2時間無料)
以後20分100円

【公式HP】
http://www.shimizuyu.com/

■電車でお越しのお客様
東急目黒線 武蔵小山駅より徒歩5分
武蔵小山駅東口を出て左にしばらく進み、突き当たりを右。しばらくいくと後地交差点があり、そこを右に曲がると清水湯です。

■お車でお越しのお客様
首都高速2号目黒線 荏原出口より約1Km
荏原出口から中原街道を進み平塚橋交差点手前を右折。
その先のY字路を右方向に行き、しばらく走ると左手にあります。
駐車場が少ないので、満車の際は近隣のパーキング等をご利用下さいますようお願い致します。
※路上駐車は絶対にお止め下さい。

関連記事

  1. 築地魚河岸‼️まだまだ営業します‼️

  2. 「六義園(Rikugien)」東京の代表的な歴史的日本庭園 日本の四季を感じさせる

  3. 「鮨&BAR 四(yon)」東京六本木の隠れ家!大人のために作られたおしゃれなお店

  4. 見て触って体感できる!【高尾山トリックアートミュージアム】

  5. カップルで行きたい日帰り温泉!ちょっぴり贅沢な豊島園「庭の湯」(Niwanoyu)

  6. サンシャイン水族館(Sanshain Suizzokan)は都心の天空オアシス

  7. 東京で一度は行きたいオススメスポット!都内最大規模の面積『葛西臨海公園』

  8. 【南極・北極科学館】東京でオーロラを見よう!

  9. 東京に源泉掛け流しの温泉がある!?前野源泉温泉『さやの湯処』(Saya no Yudokoro)

Translate »