【等々力渓谷(Todorokikeikoku)】大自然を楽しむ!

等々力渓谷

澄んだ空気に包まれ、渓谷の自然の中を流れに沿って歩いて行くと所々に湧水が見られ、周りを見渡せば四季折々の景色を堪能することができます。

等々力渓谷とは

東京都世田谷区南部にある渓谷で約1キロメートルの景勝地。
東京23区内では珍しく自然の景観を残しており、谷の斜面には横穴式古墳が残っています。
平安時代から知られている不動の滝があり、そばには等々力不動堂があります。

 

 

                                                                                                 

                                                              
等々力渓谷横穴(墓)群は、等々力渓谷6基以上からなる横穴墓群のひとつで、昭和48年に発掘されました。

横穴墓は全長が13メートル、崖に横穴を掘った墓室=玄室(げんしつ)・羨道(せんどう)の部分とそこに至る通路である前庭部(ぜんていぶ)にわかれ、横穴部は羨門で区画されています。

 

 

等々力渓谷のすぐ側には人気のイタリアンレストラン《OTTO(オット)》があります。
窓側は大変美しい渓谷を眺めながら食事が出来る最高の席です。
『パスタorピッツァ+サラダ+カフェ』で1,250円からと料金もリーズナブルです。
ランチタイムには行列が出来ますので、行く際は予約してから行くのをおすすめします。

 

 

 

 

インフォメーション

住所   東京都世田谷区等々力1-22、2-37~38

交通   東急大井町線「等々力」駅より徒歩約5分

駐車場  『等々力不動尊』の参詣者のみ無料駐車場が利用できます。駐車場利用時間は8:00~16:00

GoogleMap

目的地をクリックすると住所や電話番号、目的地経路の検索が表示されます。

関連記事

  1. 四季折々の景色を楽しめる日帰り温泉 【syo-gai seisyunnoyu tsurusturu-hotspring】

  2. 子供も大人も!一緒に楽しもう!「国立科学博物館」(Kokuritukagaku Hakubutukan)

  3. 建立145年「靖国神社」(Yasukuni Jinjya)は観光スポットとしても有名

  4. コルビジェが設計した世界文化遺産「国立西洋美術館」(Kokuritsu Seiyo Bijyutsukan)

  5. 奥多摩湖

    【奥多摩湖】東京で大自然?外国人観光客激増中!何が魅力なの?

  6. 「浅草花やしき」(Asakusa Hanayashiki)ミシュランが高く評価したレジャースポット

  7. 「心の安らぎを感じよう」美術館 【横山大観記念館】(Yokoyama taikan kinen-kan)

  8. 最高の気分になること間違いなし!!六本木ヒルズの魅力とは??

  9. 楽しいバーベキューや、キャンプ!「飛行機の真近で!」【城南島海浜公園バーベキュー&キャンプ場】

Translate »