築地市場の厳選素材のお寿司が食べられるお店『築地すし大 本館』(Tsukiji sushi dai honkan)

築地市場といえば、海の幸!!

海の幸と言えば、築地市場といっても過言ではないというほど、築地市場は、新鮮な魚介類が集まる場所です。そんな新鮮な魚介類が食べられるお寿司屋さんがあります。
それが、築地すし大 本館(つきじ すしだい ほんかん)です。

「築地すし大 本館」とは?

築地すし大 本館は、築地市場で慎重に目利をして厳選素材を仕入れ、丁寧な仕込みをした、本場・魚河岸の江戸前握りが食べられるお寿司屋さんです。

「築地すし大 本館」の特徴は?

お寿司だけではなく、醤油や塩にもこだわりがあります
使用している醤油は、普通の醤油の2倍の手間と歳月をかけて仕上げられた醤油です。旨み成分が普通の醤油の2倍以上あるのに塩分控えめなのが凄いところです。素材そのものの旨味を引き出し、繊細な味わいのお寿司につけても決して邪魔になりません。
塩に関しても、ボリビアの岩塩を使用しています。この塩は、鉄分が普通の塩の数十倍含まれていますので、日頃不足がちな鉄分を、お寿司を食べて手軽にとることができます。

「築地すし大 本館」の魅力は?

築地すし大 本館の魅力は営業時間が長いことですね!月曜日~土曜日までは、午前10:30〜午前0:00(午前10:30〜午後10:00)まで営業しています。そして、ランチメニューも毎日やっているところもありがたいですね。また、お寿司一貫ずつ産地を説明しながら、そのネタに合ったお味付を心がけて提供しているところも凄いです。

ネタが良くて代金が安く、サービスも良いのが「築地すし大 本館」の人気の理由ですね。
外国人観光客にも受け入れやす価格と味だと思います。

インフォメーション

店名 築地すし大 本館(つきじ すしだい ほんかん)
住所 東京都中央区築地6丁目21−2
電話番号 03-3541-3738
予約 不可
営業時間 ●月〜土(当面の間)
午前10:30〜午前0:00(ラストオーダー午後11:30)
●日・祝
午前10:30〜午後10:00(ラストオーダー午後9:45)
定休日 年中無休
利用可能カード VISA、MASTER(カードはランチメニュー以外でご利用できます)
最寄り駅 東京メトロ日比谷線 築地駅より徒歩・約5分
駐車場 なし
席数 B1カウンター席11席・1Fカウンター席11席

2Fテーブル席20席(6人席2テーブル、4人席2テーブル)
公式HP http://www.tsukiji-sushidai.com/shop/honkan.html

 

GoogleMap

住所

東京都中央区築地6丁目21−2 ※目的地をクリックすると住所や電話番号、目的地経路の検索が表示されます。

関連記事

  1. タトゥーOK!第1弾!創業80年!斉藤温泉♫<Japanese bath house>

  2. 11年連続ミシュラン三ツ星!日本の代表寿司店「すきやばし次郎本店」

  3. 一回は行きたい東京の観光名所!近代的なデザイン『国立新美術館』

  4. ドラゴンボール&ワンピース好き必見!!東京スカイツリーのジャンプショップに行ってみよう!

  5. 6風花

    Flower&cafe Kazahanaは南青山の一角にある緑に囲まれた癒しの隠れ家的なカフェ

  6. 四季によって表情を変える風情溢れる下町の名勝「清澄庭園(Kiyosumiteien)」

  7. 東京の中心でLEDを叫ぶ!

  8. ビル群に囲まれた都会のオアシス 浜離宮恩賜庭園 『Hama-Rikyu Onshi Teien』

  9. 1日ゆっくり過ごせる【天然温泉Roten Garden】

Translate »