ドラゴンボール&ワンピース好き必見!!東京スカイツリーのジャンプショップに行ってみよう!

JUMP SHOP 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

東京スカイツリーにあるソラマチには、週刊少年ジャンプ関連のオリジナルグッズを販売しているジャンプショップがあります。
ジャンプショップにはオリジナルグッズの他にも、単行本やバックナンバー、ジャンプフェスタで過去に販売されていた商品、イラスト集が販売されています。

フードコートの隣で人通りが多い場所にあり、店内はちょっと狭いですが、とても魅力的なショップです。
他店で完売になったものとか、ここなら掘り出し物がゲットできちゃうかもしれません!!

東京駅地下のキャラクターストリートにあるジャンプショップよりは広く、意外に穴場だったりします!!
店員さんもみんな親切ですよ(^^)/

店内は「ワンピース」「黒子のバスケ」「トリコ」といったマンガのグッズが多数置かれており、東京スカイツリーにちなんでツリーとルフィがデザインされた手ぬぐいなどもあり、ワンピース好きは喜ぶこと間違いなしのお土産になるはずです!!

(店内には「ワンピース」にちなんで海賊船の旗が飾られていました)

ONE PIECE関連のグッズは豊富で麦わらの一味以にもたくさん置いてあり、心躍る商品ばかり売っています。

アニメの聖地 秋葉原に比べれば商品数は少ないかもしれないですが、ここでしかお目にかかれない代物もきっと見つけることが出来るでしょう。

ワンピース&ドラゴンボール好きは一度行っても損はない場所だと思います。

浅草に近いので、ジャンプショップに行った後に、こち亀の名所巡りをしてみるのもいいかもしれませんね(^^)
ぜひ一度足を運んで、世代を超えたジャンプの魅力を味わってみてください!!

インフォメーション

店名 JUMP SHOP 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
住所 東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ4F
イーストヤード 11 番地 ジャパンスーベニア(お土産/雑貨エリア)

フロアーマップ

電話番号 03-5610-5422
営業時間 10:00〜21:00
定休日 年中無休
最寄り駅
東武スカイツリーライン 「東京スカイツリー」駅
半蔵門線「押上(スカイツリー前)」駅
駐車場 【駐車場営業時間】7:30 – 23:00(入庫は22:00まで)
【料金】30分ごとに350円(税込)
【駐車可能車両】車両全長 5.0m以下/車両全幅 1.9m以下/最高車両高 2.1m以下/
最低地上高 15cm以上/車両総重量 2.3t以下
公式HP JUMP SHOP: https://www.shonenjump.com/j/jumpshop/
ソラマチ:http://www.tokyo-solamachi.jp/

 

GoogleMap

※目的地をクリックすると住所や電話番号、目的地経路の検索が表示されます。

他、都内のJUMP SHOP

  • 東京駅店
  • 東京ドームシティ店

東京駅一番街地下1階!!
店名:JUMP SHOP 東京駅店
場所:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 地下1階
電話番号:03-3215-0123
営業時間:10:00~20:30
最寄駅:東京駅

東京の新名所!!
店名:JUMP SHOP 東京ドームシティ店
場所:東京都文京区後楽1-3-61 東京ドームシティ内
電話番号:03-5842-6844
営業時間:平日/10:30~19:00 土日祝/10:00~19:00
定休日:年中無給
最寄駅:水道橋駅 春日駅 後楽園

関連記事

  1. 【プラたく】プラレール専門カフェ,童心に戻れる

  2. 『すみだ水族館』(Sumida Suizokukan)東京スカイツリータウン内の幻想的な空間

  3. 昭和34年創業の「郡司味噌漬物店」(Gunji Miso Tsukemonoten)は世界に誇る味噌店!お気に入りのMisoに出会える

  4. 四季と日本の風情を味わおう!「向島百花園」

  5. 寿司屋で恥をかかないためのマナーと最低限の知識  ”Manners of sushi restaurants.”

  6. 【南極・北極科学館】東京でオーロラを見よう!

  7. 江戸文化の中心!かの有名な遊郭「吉原」(Yoshiwara)の歴史…

  8. 世界共通学問の神様!「亀戸天神社」(Kameido Tenjinjya)

  9. 伝統工芸品『江戸切子』(Edokiriko)の体験ができる3つの工房

Translate »