【Kinshi-Park】ポケモンGOも楽しめて、春のお花見は多くの人で賑わう人気公園

東京スカイツリーが大きく見える錦糸公園 【Kinshi-Kouen】

JR総武線・地下鉄メトロ半蔵門線「錦糸町駅」から徒歩3分の駅チカ公園

好立地の公園

地下を通って園内に続く出口もあるため、急な雨が降っても安心。

近くには喫茶店をはじめとする飲食店も多く、体育館・野球場・テニス場といった施設のほか、大きな遊具も設置してあるので、家族が休日を過ごすのにぴったりのスポット。

 

実際に、子供は遊具で遊ばせつつ、その脇で、スマホを持って歩く親子の姿も。ポケモンを探す若いお父さんお母さんの姿も見られました。

かなりコンパクトな公園であり、ポケストップの数も少なめではありますが、数多くのポケモントレーナーが訪れているためか、常にルアーが全刺し状態。短距離でたくさんのアイテムを回収できるため、ボールが尽きるようなことはまずないでしょう。

 

道路を挟んだ向こう側にはコンビニもあって便利

冷たい飲み物の補給もすぐに可能。モバイルバッテリーは売り切れている可能性もあるので、自前で持っていくようにしましょう。

 

芝生広場は立ち入り禁止となっていますが、木陰が多いため炎天下でも過ごしやすいのは嬉しいですね。

公園には現在、「ポケモントレーナーのみなさんへ」と書かれた注意書きが掲示されていますが、『ポケモンGO』のプレイを禁止しているわけではないようです。思いやりをもって、マナーを守りましょう”の文言どおり、モラルを意識したプレイを心がけたいところです。

墨田区を代表するお花見スポット

桜の種類はソメイヨシノで本数は162本です。
桜の名所として知られています。

多彩なポケモンが出てくる人気スポット

「フシギダネの巣」として有名な錦糸公園でしたが、現在は変更済み。

半日は飽きずに遊んでます。

大きい子向けの遊具、3歳くらいまで向けの遊具、ブランコ2種類、広い砂場、芝生に噴水。
半日は飽きずに遊んでます。

インフォメーション

公園名 錦糸公園
住所 東京都墨田区錦糸4-15-1
電話番号 03-5608-1111
料金

無料  

プール 高校生以上 500円 3歳〜中学生 250円(2時間)

営業時間

終日

プール  9:00〜22:30

定休日 年中無休
最寄り駅 JR総武線「錦糸町」駅より徒歩3分,東京メトロ半蔵門線「錦糸町」駅すぐ
最寄り駅 都営新宿線 大島駅 A3出口 徒歩1分
駐車場 無料 100台
プール 情報 プールの種類:25mプール、幼児用プール
レンタル品:タオル
テント設置:不可
プール用オムツ:不可

GoogleMap

目的地をクリックすると住所や電話番号、目的地経路の検索が表示されます。

関連記事

  1. 東京タワーからほど近い『大本山 増上寺』 (Daihonzan Zojoji) 勝運パワーチャージ

  2. 子供と大人どっちも!学びながら楽しめる「レゴランド」

  3. 日本の全てを集約した東京駅!グルメ、観光、アニメ、ショッピング、オフィス!全て楽しめる!

  4. 巨大都市・東京を感じれる光景! 日本最大規模の交差点である渋谷スクランブル交差点 (Shibuya sukuranburu kōsaten)

  5. 東京タワーの現状って?意外と知られていない真実!(Tōkyōtawā)

  6. 【鮨 さいとう】東京で美味しい寿司を食べよう!

  7. 世界的建築家”安藤忠雄”が再建築「国際子ども図書館」

  8. 宇宙船のような水上バス『ホタルナ』での隅田川クルーズ

  9. 【GINZA SIX 】屋上庭園は都会に疲れている人のための憩いの場

Translate »