カヌー・スローラム会場

【アクセス】

カヌー・スローラム会場
住所:東京都江戸川区臨海町六丁目1番

最寄り駅

  1. JR京葉線「葛西臨海公園駅」下車徒歩約12分
  2. 都営バス 葛西21「葛西駅前」から乗車、「葛西臨海公園駅前」下車徒歩約12分
  3. 都営バス 臨海28甲「一之江駅前」から乗車、「葛西臨海公園駅前」下車徒歩約12分
    (このバスは、「葛西駅前」を経由します。)
  4. 都営バス 西葛20乙「西葛西駅前」から乗車、「葛西臨海公園駅前」下車徒歩約12分
  5. 京成バス 環07「小岩駅」から乗車、「葛西臨海公園駅前」下車徒歩約12分
    (このバスは、「一之江駅」「葛西駅」を経由します。)
  6. 京成バス 環08「亀有駅」から乗車、「葛西臨海公園駅前」下車徒歩約12分
    (このバスは、「一之江駅」「葛西駅」を経由します。)
  7. 都営バス 錦22「錦糸町駅前」から乗車、「臨海車庫」下車徒歩約7分
    (このバスは、「住吉駅前」「東陽町駅前」「南砂町駅入口」「西葛西駅南」を経由します。)
  8. 都営バス 臨海22「船堀駅前」から乗車、「臨海車庫」下車徒歩約7分
    (このバスは、「西葛西駅前」を経由します。)
  9. 都営バス 臨海28乙「葛西駅前」から乗車、「臨海車庫前」下車徒歩約7分
  10. 東京水辺ライン「葛西臨海公園」下船徒歩約10分

 

<JR京葉線(Keiyō-Line)路線図>

葛西臨海公園(Kasairinkaikōen)

東京都葛西臨海水族園の最寄り駅で、ホームでは巨大な観覧車を一望できます。
京葉線の各駅停車と武蔵野線直通列車が停車し、その他の列車は全て通過します。
日中は毎時7本の列車が発着します。
東京都葛西臨海水族館の最寄駅で、ホームからは巨大な観覧車が一望出来ます。ホームは島式で、京葉線の各駅停車と武蔵野線直通列車が停車し、その他の電車は全て通過します。日中は毎時7本の電車が発着します。
東京都葛西臨海水族館の最寄駅で、ホームからは巨大な観覧車が一望出来ます。ホームは島式で、京葉線の各駅停車と武蔵野線直通列車が停車し、その他の電車は全て通過します。日中は毎時7本の電車が発着します

【見どころ】


葛西臨海公園
は東京湾に面した都立公園で、開園面積は約81万平方メートルあり最大規模の公園です。
園内には日本有数の葛西臨海水族園大観覧車があるほか、鳥類園や東京湾を望む展望レストハウス
多種多様な植物、芝生広場に隣接するわくわく広場は、7歳未満(未就学児)の幼児を対象とした遊び場となっており、
ロッキング遊具、ネット遊具、スライダーなどを設置して一日中楽しむことができ、休日を中心に行楽地として賑わっています。

海辺には、2つの人工渚(西なぎさ:15ヘクタール)、東なぎさ:10ヘクタール)とその水域、約411ヘクタールから成り、
東なぎさは環境保全ゾーンとなっていて、立ち入りが禁止されている。
西なぎさは夜間の入園が制限されているが、初夏には潮干狩り、夏季には水遊びの家族連れ、
また元日の明け方は特別に開放されて初日の出を観ることもできる。

日本最大級の大観覧車

地上117mの眺望                                     

このゴンドラからの景色を見渡すと、レインボーブリッジアクアライン海ほたる東京タワー東京スカイツリー東京ゲートブリッジ東京都庁房総半島をはじめ富士山まで一望でき約17分間の空中散歩を楽しむことができます。 

ご利用料金

【一般(3歳以上)】:700円  
【団体(20名以上)】:630円
【シルバー(70歳以上)】:400円 年齢を証明する身分証明書をご持参ください。
【障がい者(付添1名まで)】:350円 各種障害者手帳をご提示。

    
 東日本で最人気の【葛西臨海水族園】


葛西臨海水族園は年間入場者数日本一の記録を持ち、まず目を引くのは大きな(地上約30m)ガラスドーム。
この下に、2,200トンのドーナツ型の大水槽で群れを成して泳ぐクロマグロや日本最大級の展示場で泳ぐ
ペンギン達など600種を超える世界中の海洋生物を観察することができます。 

・開園時間9:30~17:00(入園は16:00まで)
※開園時間は変更することがあります。                             
休園日:水曜日水曜日が祝日の場合は、その翌日が休園日)
 
年末年始(12月29日~翌年1月1日) 
・入園料:大人700円・中学生250円(小学生以下無料)、65歳以上350円(団体:280円)
注釈:団体割引きもあります(20名以上)
・無料公開日
みどりの日(5月4日)/都民の日(10月1日)/開園記念日(10月10日)
※老人週間(9月15日~21日)期間中の開園日は60歳以上の方の入場は無料です(付添者1名無料)。
※こどもの日(5月5日)はすべての中学生が無料です(「小学生以下」および「都内在住・在学の中学生」は5月5日にかぎらず無料です)。

鳥類園ゾーン

公園東部には広大な森があり、その中に淡水の「上の池」、汽水(きすい)の「下の池」があり池のほとりには
野鳥観察のための施設や「ウォッチングセンター」を構えています。
鳥類園や葛西海浜公園の東なぎさは渡り鳥の休憩場所になっていて、
沖合の浅瀬を餌場にする野鳥やそれを狙う猛禽類も飛来するようです。

 

汐風の広場ゾーン
 

公園南中部の丘上にはガラス張りの展望レストハウス「クリスタルビュー」があり、
海を一望でき海に面した場所には芝生張りの大きな広場があり、クリスタルビューから続くなだらかな斜面の一角には花畑が作られている。
芦ヶ池は窪地で、日本庭園の方から流れてくる小川が注ぎ込んでいる。入口付近は岩場のようになっていて、吊り橋が架かっている。

 

人工渚
 
海辺には葛西渚橋で結ばれた人工渚があり、春から夏にかけては、大勢の水遊び客で賑わいます。
人工渚は西と東とあり、「東なぎさ」は立入り禁止で野鳥の楽園となっています。
潮の流れが複雑なので遊泳はできないが、「西なぎさ」には砂浜があり、干潟で磯遊びを楽しむことができます。

芝生広場ゾーン
 
公園西北部には園内にある宿泊施設ホテルシーサイド江戸川や「蓮池」、大観覧車があります。
大観覧車のそばには「芝生広場」があり、コスモス、水仙など一年中植物を楽しむことができる花畑があります。
5月~11月の間はバーベキューを楽しむこともできます。
公園内を走る汽車型乗り物「パークトレイン」の最終地点にもなります。

パークトレイン料金
大人(中学生以上70才未満):1回/300円
70才以上        :1回/150円
3才以上          :1回/150円  
※ 乳幼児及び障害者手帳をお持ちの方は無料(介助者含む)
※ 団体受付はありません。
                            

【会場周辺の情報】

▶コンビニマップ

葛西臨海公園駅前にニューデイズ葛西臨界店があります。
公園内にはなく、葛西臨海公園駅の公園反対側、葛西西駅、葛西駅方面に行く間にはたくさんのコンビニがあります。

ファミリーマート/ローソン/デイリーヤマザキ/ミニストップ/セブンイレブン

 

▶スマホ充電スポット

スマートフォンの充電スポットはかなり少ないです。最悪コンビニで電池式の急速充電器を買った方がいいかもしれません。
基本的には充電ができるカフェがほとんどを占めます。よって、充電がなくなる前に休息をかねてカフェにお邪魔するのがオススメです。

 

 

▶外貨両替の場所

郵便局・銀行ともに約2,000ドルの両替で約6,000円ほどの手数料がかかります。

ゆうちょ銀行(郵便局)/三菱東京UFJ銀行/三井住友銀行/みずほ銀行

 

 

▶授乳・オムツ替えスペース

赤いピンを押すと「授乳」「オムツ替え」情報が見れます。両方とも行える場所があったり、どちらかしか行えない場所もあるのでご注意ください。

 

▶レンタルサイクル

自転車

 

▶喫煙スペース

無料喫煙スペースは基本的に駅の近くに設置してあります。すぐに見つかりそうになり時は駅員に尋るのが早いです。有料喫煙スペースのほとんどはカフェや喫茶店など飲食と一緒に喫煙しなければなりません。

無料喫煙スペースMAP

 

 

有料喫煙スペース/カフェ(喫煙可)

 

 

▶ファーストフード店

駅にマクドナルド357葛西臨海公園駅店があります。

 

公園内に葛西臨海公園1号売店2号売店があります。
1号売店では飲み物と軽食、2号売店はバーベキュー広場や海辺に近い売店になります。

マクドナルド/シェイクシャック/スターバックスコーヒー/SUBWAY

 

▶救急病院の場所

葛西臨海公園駅から徒歩20分。

▶︎交番の場所

警察は電話番号「110」、消防署・救急車は電話番号「119」で電話することができます。

葛西臨海公園駅前噴水広場の脇に交番があります。

関連記事

  1. 馬事公苑

  2. 宮城スタジアム

  3. 東京体育館

  4. 陸上自衛朝霞訓練場

  5. 江の島ヨットハーバー

  6. 東京スタジアム

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Translate »